最近

2007年11月11日
うざいことに人がショーケースの近くにいるとニヤニヤして
「○○めっちゃたかっ!」とかいって絡んでくるGWプレイヤーマジ死ねばいいのに。
うざすぎるにもほどがある
そもそも2828してるひとみしま多すぎ
ちょっとは自重しろw
っていいつつニヤニヤしてるみのです。

北九州おわりましたねぇ。
私はどうだったか?ですって??
そりゃぁ2日目残ってベスト8まで言った気分で国家試験受けにいってました。
いわゆる0回戦ドロップです。

悔しくなんか無いんだからね!
み、みんなに会いたかったとかそういうんじゃないんだから

はいはいツンデレもいいかげんにしてほしいですね
さて次のイベントはいよいよファイナルsとなりました。
最近のみのの成績は

ニッセン予選5−2
都道府県選手権5−1−1
この2つを見るととても好成績ですね。
それに比べみしまやである適当な大会に適当なデッキをもって行き、3−1,3−2とかやるせないわけです。
よく皆さんがおっしゃいます。
「みのまじめなデッキつかったら??」と
私も使っては見ますがどうも釈然としない。
しっくりこない。それが大敗になるわけです。
でも既存のデッキに自分の持ち味を+することによりすごく戦いやすいデッキになったのが去年の予選のときのセレズニアタッチdemonfire
ちょっとしたカードのために1,2枚指すデッキがたのしいんですねwまったく困ったものです

でそれに伴い作成したのがブリンクです。
こいつは誘惑まき、ヴェンセール、空民の助言熟考漂い、叫び大口をブリンクするというホントに普通のデッキですが構成がかなりいかれてます。
誘惑巻き、ヴェンセールともに4枚つんでいます。
理由が1対2をとりたいのが第一です。
ビートダウンに対していかに楽に戦うか考えた結果がこの形です。メインにラスつめろよって話ですが、私ラスあまり好きでゎないんですよ。ただそれだけ。
何ですがもうひとつ理由が、ヴェンセール、誘惑巻きともに好きな187能力なんですよw
戻すのだいしゅき、もらうのだいしゅきなのでとてもやりたい放題に使います。このデッキの肝としてテフェリー様がみてるんです。
あのテフェリ−様ですよ。まったくいい年こいてこのなまはげは!!!もうちょっと能力自重しやがれ!!ってな感じでいつも私は切れてる側ですが私のかわいい誘惑まきとそのお連れとうのうちには無くてはならないクリーチャーたちを守ってくれるのはこのナマクサ坊主テフェリー様しかいないのです。

本日はこの辺で。
明日にでも続きと完成したデッキをあげて起きます

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索