この前Mr.氏に貸してプレイしてもらった クソデッキデッキ賞を受賞したすごくかっこいいデッキの意図と解釈をしておかねばと。

単純に1マナ1/1に+αで回避能力が付いているものと、殴るときに何らかの効果があるものを基本的に入れています。

クリチャーは基本的に1マナしか入れません(コンセプト)

そして無駄にたくさん横に並んだ クソみたいなかっこいいクリチャーから打たれる1マナ10点火力や3マナ10点火力を打つのがかっこいいと中学生並みの思考により組まれたデッキです。

除去もサイドボードにしか入れていません。

マルドゥの隆盛に引っかからないトークンは嫌いなのでドラゴンの餌は入ってません。(使用したMr.氏から相手のほうがクリチャー並ぶといわれたのでクリチャー等の選別を又し直しします。1マナから。)

戦士に寄せるとそれはただの戦士デッキになるし、トークンに寄せればジェスカイトークンの下位互換になるので、ver.2.1は仕上がりをもう少し変えて見ます(主にダメランを減らしながら)


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索